JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
びびなび : 綾部 : (日本)
Ayabe
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
綾部
2025 February 21 Friday AM 03:30 (JST)
市政厅通知
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
Notification
戻る
市政厅通知
びびなびトップページ
市政厅通知
Notification
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
お知らせ・イベント情報
◆イベントのお知らせ(7月18日〜7月24日)
注意事項:下記イベントは急きょ、中止・延期になる場合があります。開催されるかどうか不安に思われる場合は、ご参加いただく前にお問い合わせください。
行事名:星空観望会
日時:7月19日(金)午後8時ごろ〜9時30分
場所:天文館(里町)
問い合わせ:天文館(電話0773-42-8080 ファクス0773-42-7877)
備考:21日(日)まで。晴天時のみ実施。月や夏の1等星などが見ごろです
行事名:農大マルシェ
日時:7月20日(土)午前9時〜正午
場所:府立農業大学校(位田町)
問い合わせ:府立農業大学校(電話0773-48-0321)
備考:野菜、花、お茶の販売があります
行事名:夏休み期間限定の自由工作
日時:7月20日(土)午前9時〜午後3時
場所:天文館(里町)
問い合わせ:天文館(電話0773-42-8080 ファクス0773-42-7877)
備考:9月1日(日)まで。数量限定のため、期間の途中で終了する場合があります。材料費必要。貯金箱や万華鏡などを作ります
行事名:長〜い流しそうめんとカブトムシ相撲大会
日時:7月20日(土)午前10時〜午後4時
場所:里山交流研修センター(鍛治屋町)
参加費:各500円
問い合わせ:里山ねっと・あやべ(電話0773-47-0040 ファクス0773-47-0084)
備考:流しそうめんは50食限定。カブトムシ相撲は申し込み必要、小学生以下保護者の同伴必要。幅広い世代で楽しめます
行事名:なつのつどい(工作教室)
日時:7月20日(土)午前10時〜
場所:図書館(青野町)
問い合わせ:図書館(電話0773-42-6980 ファクス0773-42-4570)
備考:先着100人。無くなり次第終了。ペットボトルを使って、かわいい「鳥かご」を作ります
行事名:きゅうり封じ薬師大祭
日時:7月21日(日)午前9時〜午後3時(受付時間)
場所:宝住寺(味方町)
問い合わせ:宝住寺(電話0773-42-1139)
備考:無病息災・家内安全・交通安全など諸願成就を祈願するお祭りです
行事名:第38回中丹文化芸術祭 踊りとダンスの祭典
日時:7月21日(日)午後1時〜
場所:舞鶴市総合文化会館(舞鶴市)
入場料:300円。中学生以下無料
問い合わせ:中丹文化事業団(電話0773-42-7705 ファクス0773-42-7783)
備考:“潮風に舞う”をテーマに邦舞・洋舞団体が、趣向をこらした多彩な舞を披露します
行事名:高倉神社 土用の丑まつり
日時:7月24日(水)午前0時〜(宵宮祭)、午前8時〜(本殿祭)
場所:高倉神社(高倉町)
問い合わせ:観光協会(電話0773-42-9550 ファクス0773-42-8514)
備考:境内では腹痛に効くとされる「はらわた餅」が販売されます
行事名:綾部天満宮天神まつり
日時:7月24日(水)午前10時〜
場所:綾部天満宮(駅前通り)
問い合わせ:観光協会(電話0773-42-9550 ファクス0773-42-8514)
○綾部市公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/ayabecity
○動画「旬をお届け!撮れたて あやべ」
https://www.city.ayabe.lg.jp/0000000852.html
--
[登録者]
綾部市役所
[言語]
日本語
[エリア]
京都府 綾部市
登録日 :
2024/07/17
掲載日 :
2024/07/17
変更日 :
2024/07/17
総閲覧数 :
82 人
Web Access No.
1992015
Tweet
Share
前へ
次へ
注意事項:下記イベントは急きょ、中止・延期になる場合があります。開催されるかどうか不安に思われる場合は、ご参加いただく前にお問い合わせください。
行事名:星空観望会
日時:7月19日(金)午後8時ごろ〜9時30分
場所:天文館(里町)
問い合わせ:天文館(電話0773-42-8080 ファクス0773-42-7877)
備考:21日(日)まで。晴天時のみ実施。月や夏の1等星などが見ごろです
行事名:農大マルシェ
日時:7月20日(土)午前9時〜正午
場所:府立農業大学校(位田町)
問い合わせ:府立農業大学校(電話0773-48-0321)
備考:野菜、花、お茶の販売があります
行事名:夏休み期間限定の自由工作
日時:7月20日(土)午前9時〜午後3時
場所:天文館(里町)
問い合わせ:天文館(電話0773-42-8080 ファクス0773-42-7877)
備考:9月1日(日)まで。数量限定のため、期間の途中で終了する場合があります。材料費必要。貯金箱や万華鏡などを作ります
行事名:長〜い流しそうめんとカブトムシ相撲大会
日時:7月20日(土)午前10時〜午後4時
場所:里山交流研修センター(鍛治屋町)
参加費:各500円
問い合わせ:里山ねっと・あやべ(電話0773-47-0040 ファクス0773-47-0084)
備考:流しそうめんは50食限定。カブトムシ相撲は申し込み必要、小学生以下保護者の同伴必要。幅広い世代で楽しめます
行事名:なつのつどい(工作教室)
日時:7月20日(土)午前10時〜
場所:図書館(青野町)
問い合わせ:図書館(電話0773-42-6980 ファクス0773-42-4570)
備考:先着100人。無くなり次第終了。ペットボトルを使って、かわいい「鳥かご」を作ります
行事名:きゅうり封じ薬師大祭
日時:7月21日(日)午前9時〜午後3時(受付時間)
場所:宝住寺(味方町)
問い合わせ:宝住寺(電話0773-42-1139)
備考:無病息災・家内安全・交通安全など諸願成就を祈願するお祭りです
行事名:第38回中丹文化芸術祭 踊りとダンスの祭典
日時:7月21日(日)午後1時〜
場所:舞鶴市総合文化会館(舞鶴市)
入場料:300円。中学生以下無料
問い合わせ:中丹文化事業団(電話0773-42-7705 ファクス0773-42-7783)
備考:“潮風に舞う”をテーマに邦舞・洋舞団体が、趣向をこらした多彩な舞を披露します
行事名:高倉神社 土用の丑まつり
日時:7月24日(水)午前0時〜(宵宮祭)、午前8時〜(本殿祭)
場所:高倉神社(高倉町)
問い合わせ:観光協会(電話0773-42-9550 ファクス0773-42-8514)
備考:境内では腹痛に効くとされる「はらわた餅」が販売されます
行事名:綾部天満宮天神まつり
日時:7月24日(水)午前10時〜
場所:綾部天満宮(駅前通り)
問い合わせ:観光協会(電話0773-42-9550 ファクス0773-42-8514)
○綾部市公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/ayabecity
○動画「旬をお届け!撮れたて あやべ」
https://www.city.ayabe.lg.jp/0000000852.html
--