お知らせ

No Image

クリの苗木を配布・侵入防止柵設置補助

【クリの苗木を配布】
内容:市は、クリの増産、産地形成と拡大のため、丹波くりの栽培に取り組む団体に苗木を配布します。
対象:市内のクリ生産組織、営農組合、自治会などの団体で、出荷を目的に市内の荒廃農林地に新しく植える場合(新植)と、老木になり植え替えが必要な場合(改植)に限り、10アール以上を対象に配布。補植は対象外。
対象面積:1団体の植栽面積が10アール以上
配布数:10アール当たり苗木40本(10アールを超える部分は1アール当たり4本)      
品種:丹沢、みくり、筑波、銀寄、石鎚のいずれか
申し込み:所定の申込用紙に必要事項を記入の上、植栽場所の位置図を添付し7月31日(水)までに林政課へ。申込用紙は林政課で配布します。
その他:応募団体のほ場調査と栽培指導を行った上で判断し、配布を決定します。決定団体は、宣誓書の提出をお願いします。応募多数の場合は、新規の団体を優先に配布します。事業完了後、速やかに実績報告書を提出してください。
配布時期:12月予定
問い合わせ:林政課(電話0773-42-4362)

【侵入防止柵設置補助】
内容:市は、クリの生産者を対象に、獣害対策として予算の範囲内で侵入防止柵の設置を補助します。
対象:新規のクリ園、もしくはすでにクリを栽培しているクリ園に設置する侵入防止柵
補助率:資材費の50%以内 
その他:応募団体のほ場調査と栽培指導を行った上で設置を決定します。
申し込み:7月31日(水)までに林政課へ
問い合わせ:林政課(電話0773-42-4362)



--
  • 登録日 : 2024/06/17
  • 掲載日 : 2024/06/17
  • 変更日 : 2024/06/17
  • 総閲覧数 : 10 人
Web Access No.1915395