びびなび : 綾部 : (日本)
綾部
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
綾部
2025年(令和7年) 4月10日木曜日 PM 10時15分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
世界アルツハイマーデー2024inAYABE
【世界アルツハイマーデー2024inAYABE】
内容:市と綾部市社会福祉協議会は、9月21日の「世界アルツハイマーデー」を中心に、認知症啓発のさまざまな取り組みを行います。
取り組み内容は以下のとおり。
・認知症の本コーナー
期間:9月1日(日)〜29日(日)
場所:図書館(青野町)
・認知症サポーター養成講座
日時:9月9日(月)13:00〜15:00
場所:ものづくり交流館(青野町)
申し込み:9月3日(火)までに綾部市社会福祉協議会へ。
・認知症の人の写真展(若年性認知症当事者、下坂厚さんの写真展)
日時:9月14日(土)〜16日(月・祝)10:00〜17:00(16日は15:00まで)
場所:グンゼ集蔵(青野町)
・映画上映「オレンジ・ランプ」
日時:9月21日(土)10:00〜
場所:I・Tビル(西町一丁目)
申し込み:9月17日(火)までに綾部市社会福祉協議会へ。
・メモリーウォーク
日時:9月21日(土)12:00集合出発
場所:I・Tビル(西町一丁目)
備考:認知症のイメージカラーであるオレンジ色を身に着け、青野町のグンゼスクエアまで歩きます。参加者には、ふわふわ風船をプレゼント。
問い合わせ:地域包括支援課(電話0773-42-4262、ファクス0773-42-0048)、綾部市社会福祉協議会(電話0773-43-2881、ファクス0773-43-2882)
--
[登録者]
綾部市役所
[言語]
日本語
[エリア]
京都府 綾部市
登録日 :
2024/08/23
掲載日 :
2024/08/23
変更日 :
2024/08/23
総閲覧数 :
103 人
Web Access No.
2095971
Tweet
前へ
次へ
内容:市と綾部市社会福祉協議会は、9月21日の「世界アルツハイマーデー」を中心に、認知症啓発のさまざまな取り組みを行います。
取り組み内容は以下のとおり。
・認知症の本コーナー
期間:9月1日(日)〜29日(日)
場所:図書館(青野町)
・認知症サポーター養成講座
日時:9月9日(月)13:00〜15:00
場所:ものづくり交流館(青野町)
申し込み:9月3日(火)までに綾部市社会福祉協議会へ。
・認知症の人の写真展(若年性認知症当事者、下坂厚さんの写真展)
日時:9月14日(土)〜16日(月・祝)10:00〜17:00(16日は15:00まで)
場所:グンゼ集蔵(青野町)
・映画上映「オレンジ・ランプ」
日時:9月21日(土)10:00〜
場所:I・Tビル(西町一丁目)
申し込み:9月17日(火)までに綾部市社会福祉協議会へ。
・メモリーウォーク
日時:9月21日(土)12:00集合出発
場所:I・Tビル(西町一丁目)
備考:認知症のイメージカラーであるオレンジ色を身に着け、青野町のグンゼスクエアまで歩きます。参加者には、ふわふわ風船をプレゼント。
問い合わせ:地域包括支援課(電話0773-42-4262、ファクス0773-42-0048)、綾部市社会福祉協議会(電話0773-43-2881、ファクス0773-43-2882)
--