びびなび : 綾部 : (日本)
綾部
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
綾部
2025年(令和7年) 4月2日水曜日 AM 07時57分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
食中毒注意報発令中
【食中毒注意報発令中】
内容:府内でノロウイルス等による感染性胃腸炎が多く発生しています。食品の取り扱いなど、衛生管理に気を付けましょう。食中毒予防の三原則は、食中毒菌を「付けない」「増やさない」「やっつける」です。
・調理作業や食事の前、トイレに行った後などは石けんでよく手を洗う。
・台所や調理器具の衛生管理を徹底する。まな板や包丁などの調理器具は適正な濃度の次亜塩素酸ナトリウムや熱湯で消毒する。
・加熱調理は食材の中心までしっかり火を通す。ノロウイルスの感染の恐れがある場合は85℃から90℃で90秒以上加熱する。
・調理に従事する人は、普段から感染しないよう食べ物や家族の健康状態に注意する。
これらのことに注意して、食中毒・感染性胃腸炎を予防しましょう。
問い合わせ:保健推進課(電話0773-42-0111)
--
[登録者]
綾部市役所
[言語]
日本語
[エリア]
京都府 綾部市
登録日 :
2025/03/25
掲載日 :
2025/03/25
変更日 :
2025/03/25
総閲覧数 :
21 人
Web Access No.
2646211
Tweet
前へ
次へ
内容:府内でノロウイルス等による感染性胃腸炎が多く発生しています。食品の取り扱いなど、衛生管理に気を付けましょう。食中毒予防の三原則は、食中毒菌を「付けない」「増やさない」「やっつける」です。
・調理作業や食事の前、トイレに行った後などは石けんでよく手を洗う。
・台所や調理器具の衛生管理を徹底する。まな板や包丁などの調理器具は適正な濃度の次亜塩素酸ナトリウムや熱湯で消毒する。
・加熱調理は食材の中心までしっかり火を通す。ノロウイルスの感染の恐れがある場合は85℃から90℃で90秒以上加熱する。
・調理に従事する人は、普段から感染しないよう食べ物や家族の健康状態に注意する。
これらのことに注意して、食中毒・感染性胃腸炎を予防しましょう。
問い合わせ:保健推進課(電話0773-42-0111)
--